アンケートで産経に規制反対の声を届け、意見を変えさせよう!!

産経新聞でこんなネットアンケートをしています。

「漫画児童ポルノ」/「条例で規制すべき?」

 
 漫画に登場するキャラクターの性描写の規制を目指す東京都青少年健全育成条例改正案。出版業界や作家たちの多くは反対の姿勢ですが、「大人の務めとして当然の対応」(都議会自民党)との声もあります。
 
 そこで、
 
 (1)条例で規制すべきですか
 
 (2)表現する側の自主判断を尊重すべきですか
 
 (3)条例が表現の自由を脅かす恐れがあると思いますか
 
 意見は18日午前11時までにMSN産経ニュースへ。

http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100513/sty1005131147003-n1.htm

「2次元児童ポルノ」なる妙な言葉を使ってきた産経が「漫画児童ポルノ」なる言葉を使ってきましたね。

もちろん、実際の被害者が存在しない漫画を被害者が存在する児童ポルノと一緒にすべきではありません。


「2次元」という言葉は一般人に理解されるとは考えにくく、この言葉を用いたのは

ネット利用者に媚びているつもりなのかと思いましたが、まったく逆効果になってます。



とにかく私が言いたいことは、

このアンケートで規制反対の意見をどしどし送ろう!!

ということです。


この中にある質問には規制反対の回答、

つまり、条例で規制すべきにNO、自主判断を尊重すべきにYES、

表現の自由を脅かす恐れがあるにYESと答えて下さい!!



なお、このアンケートには

「今回のテーマについて、あなたの考え、意見を自由に書いてください。」という項目もあります。

そこで、私から提案したいことがあります。


人権擁護法案を引き合いに出した意見を書きませんか!?


つまり、産経新聞が猛反対している人権擁護法案人権侵害救済法案)を

引き合いに出すことにより、産経新聞を規制慎重派に変えさせることができないか

という考えによるものです。

(いや、賛成意見ばかりを取り上げることもあり得なくはないかもしれないが…)


あるいは、規制推進派の筆頭格であるECPAT/ストップ子ども買春の会が、

女性国際戦犯法廷の主催者であるVAWW-NETジャパンと姉妹関係にある団体だと

指摘しておくのも一つの手なのではないかと思います。


もちろん、「漫画児童ポルノ」という言葉は、不適切である。

なぜなら、被害者がいないものを被害者がいるものと同列に語るのは

おかしいことこの上ないからです。



ただ、外国人参政権のアンケートで組織票を批判していたid:fut573さんは

不快に思われるかもしれませんがね…

まさか外国人参政権のアンケートの時のように24000件もの組織票には

ならないんじゃないかと思いますが、さすがにこの問題ばかりは

皆さんの外国人参政権に対する賛否の立場に一切関係なく、

反対意見を産経新聞に届けるべきです。



私の憶測にすぎませんが、産経新聞の中にはネットユーザー(ネット右翼)に

媚びるためか、規制慎重寄りの若手記者がいるのではないかと思われます。

このアンケートで反対多数になれば、規制慎重寄りの記者の影響力が増し、

産経に規制慎重寄りの記事が載るようになるかもしれません。


そもそも、外国人参政権のアンケートもネットユーザーが組織票で大量に

反対意見を送ることを見越したものなのではないかと思います。*1

ですから、規制賛成(?)の産経の期待を裏切る(?)ことができれば、

さすがの産経も意見を改める可能性があると思います。


そのために、人権擁護法案VAWW-NETジャパンなど、産経と敵対的な物を

引き合いに出すことによって、産経が規制慎重に回るような空気を

作りたいと思っているのです。

*1:だからこそ、鬼の首を取ったように95%以上が反対意見だと取り上げたのでしょう。